<合宿体験記TOPに戻る 合宿体験記
教習所ドットコムより

長野県・信州伊那自動車教習所は、特に女性に評判が高いと、卒業生からの口コミがたくさん寄せられています。
充実した設備が自慢のシングルルーム、専任のシェフが作る料理などなど人気の理由を実際に体験レポートしていただきました。
これから合宿免許に参加を検討している皆さんは、是非ご覧いただき参考にしてみてはいかがでしょうか?
また、もうすぐご入校予定の方は、信州伊那自動車教習所での合宿生活シュミレーションとしてご覧いただくこともおもしろいかと思います。

枠

信州伊那自動車教習所 3日目
良い天気。

所内です 美しい自然に囲まれた教習所 テキストたくさんあります
今日は9:40? 学科でした。
運転免許制度・交通反則通告制度について勉強しました。
ひと口に自動車免許と言っても色々あるんだなぁ、と思いました。

10:40?
AT車の技能教習。
MT車よりかんたん!!
でも、ハンドル操作がイマイチ…。

11:40?
MT車の技能教習。
今日は、半クラッチで交差点を曲がることを教わったが、またしてもあたふたしてしまい、道路の真ん中でエンスト…。他の皆様に迷惑をかけつつ、路上の交差点じゃなくて良かった、と思いました。

なんと言っても今日は天気が良い!!
車の中は暑くて、上着を脱いでいました。
お昼ごはんを食べ、戻る時に教習所内を撮影。
山にかこまれ、自然がたくさん!!
だけど夜になると、ちょっと寒いのです。

13:40?
学科:安全確認、合図、警音器の使用と道路変更など、を学習。
指導員の方が、「今どき、さよならの代わりにプップ鳴らさないよね。」って言ってたけど、今でも時々、鳴らす人を見ます。
でも、あいさつのためにプップ鳴らしちゃいけないことを知りました。

14:40?
学科:追い越し、行き違い。
とにかく周りに注意しなければ!!

15:40?
学科:信号に従うこと。
警察官の手信号で教わったが、実際に遭遇したら?!ドキドキだ。

16:50?
学科:標識・表示に従うこと
この学科は、本当は明日だったのを変えてもらった。
以外と見た事のない標識や、細かい規定があるのにはびっくり。たくさん種類があるからしっかり憶えなければ。

明日で第一段階の学科が終わるのだけれど、時間の余裕を見て、周辺探索が出来るといいな。

教習所ドットコムより

一日中、しっかり教習が受けられるというのは、一見大変そうだけれど、とても集中して勉強できるのが良いですね。

うさこさんの体験記を読んでいると、一時間・一時間を集中して受講している様子が感じられます。ペース、できてきましたね(^^)

間が空いてしまうと、せっかく憶えたことも忘れがちになってしまいますが、技能も学科も毎日繰り返し行うことで、定着⇒上達していくようですね。

周辺探索・・・楽しみですね。また、ココでも教えてくださいね!

体験レポート

合宿体験者