通学

  • らくらくwebクレジット

教習所を探す

  • ※駅名を入力(部分一致検索)

  • ※教習所名を入力(部分一致検索)

  • ※パンフレットに記載の5桁の入力コードを入力

 

運転免許とは

運転免許を取得するまでにかかる費用についてご説明いたします。

教習所でかかる費用

◆教習料金

  • ・入学金
  • ・技能教習料
  • ・卒業検定料
  • ・学科教習料
  • ・修了検定料
  • ・効果測定料
  • ・別途料金
    (教科書代、写真代、高速料等)

右図の料金は必ずお支払い頂くものです。
但し、通学プランは、教習所によって一部含まれていない場合がございますので、各教習所の詳細ページでご確認ください。
合宿プランでも上記の内一部含まれていない場合がございますが、当サイトでは「その他の料金」として表示しております。また、合宿プランの教習料金は上記の他、宿泊・交通費が含まれます。

教習料金は、教習所によって異なりますが、同一教習所でも、車種、教習コースやシーズンによって異なります。合宿の場合は宿泊プランや出発起点によっても金額が異なります。

【別途料金】
仮免学科試験料(申請手数料):1,700円/回、仮免許証交付手数料:1,150円は別途教習所へお支払いください。

 

◆追加料金(教習料金に含まれていないもの)

教習期間中、技能教習が規定時間数を越えた場合(延長)や惜しくも技能検定に合格できず再検定になった場合に発生する費用です。また、合宿では、教習延長によって保証内容以上の日数滞在した場合、延泊分の宿泊・食事の費用が追加料金として発生します。

通学プランでは、、『安心パックコース』など、技能教習や技能検定が延長になった場合でも、追加料金が発生しないコースもございます。(『安心パックコース』の有無や保証内容については教習所によって異なりますので、詳しくは各教習所詳細ページでご確認ください。)

合宿プランでは、年齢によって卒業まで追加料金不要の教習所もございますので詳しくは各教習所詳細ページでご確認ください。

 

このページの先頭に戻る

 

運転免許試験場でかかる費用

教習所を卒業した後、運転免許が交付されるまでにかかる費用です。
卒業後1年以内に、運転免許試験場で学科試験を受験し、合格すれば運転免許が無事交付されます。
取得車種によって費用が異なりますが、ここでは代表的な例として、普通車、自動二輪(普通二輪・大型二輪)を挙げておきます。他社種に関してはお問合せください。

普通免許: 3,800円(試験手数料 1,750円 + 交付手数料 2,050円)
自動二輪免許: 3,800円(試験手数料 1,750円 + 交付手数料 2,050円)

※不合格の場合は、再試験料がかかります。
※教習所卒業後、1年以内に試験場での学科試験に合格しなかった場合は、卒業証明書は無効となります。

 

このページの先頭に戻る