多良木自動車学園多良木自動車学園合宿プラン詳細

お問い合わせ 申し込み

お申込みの前に必ずこちら(ご規約事項入校資格)をご覧ください。

特徴

合宿体験記

多良木自動車学園教習所画像 多良木自動車学園教習所画像 湯前温泉「湯楽里」 食事自慢の志らき旅館 多良木駅前のえびす温泉

(教習所の紹介) 九州山脈の裾野に広がる小京都、人吉球磨盆地。風光明媚な四季折々の大自然の中、相良三十三観音や寺社、史跡が各地に散在、歴史とロマンを漂わせる文化財の里が広がります。
教習の面では、教習生一人一人に「心の教習・楽しい教習」をモットーに親身に接してくれる指導員と、九州多良木の自然が魅力の自動車教習所です。
フリータイムには、日本三急流の球磨川下り、ラフティング、史跡めぐり、温泉めぐり、また陶芸・手打ちそば・茶道の体験ができます。皆様のお越しを職員一同心からお待ちしております。

 

このページの先頭へ

 

概要

住所:〒868-0502 熊本県球磨郡多良木町黒肥地310

取り扱い車種
  • 普通
 

このページの先頭へ

 

アクセス

  • ・往路の交通はお客様ご自身でご手配・お立替ください。お立替いただいた往路交通費は、復路交通費とあわせて卒業時に教習所にて精算します。
  • ・チケット支給と記載がある場合は、往路分のチケットを事前に郵送いたします。
  • ・交通費支給額は、教習所の定めた金額または指定ルート利用時の金額を上限とした実費金額です。他のルートや交通機関また指定席利用の場合などで上限額を超えた際の超過分は自己負担となります。
  • ・ご利用いただく交通機関の時刻や集合場所等は、ご予約後にお送りする「入校のご案内」にてご確認ください。
  • ・教習料金お支払い後、交通チケット完売などの理由でキャンセルする場合も通常と同額のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
熊本方面 ルート 熊本駅前 ⇔ 人吉IC ⇔ 学校 ※高速バス利用
交通費支給方法 往復交通費は、上限5,000円までの現金支給となります。
※八代駅からご出発の方は上限3,000円までの現金支給となります。
福岡方面 ルート 天神バスセンター ⇔ 博多バスターミナル ⇔ 人吉IC ⇔ 学校 ※高速バス利用
交通費支給方法 往復交通費は、上限10,000円までの現金支給となります。
鹿児島方面 ルート 鹿児島中央駅 ⇔ 鹿児島空港 ⇔ 人吉IC ⇔ 学校 ※高速バス利用
交通費支給方法 往復交通費は、上限5,000円までの現金支給となります。
宮崎方面 ルート 宮崎駅 ⇔ 人吉IC ⇔ 学校 ※高速バス利用
交通費支給方法 往復交通費は、上限6,000円までの現金支給となります。
その他 ルート お問い合わせください。
交通費支給方法 福岡県・長崎県・佐賀県・大分県の方は往復上限10,000円、宮崎県の方は往復上限6,000円、鹿児島県・熊本県の方は往復上限5,000円、中国地方・四国地方の方は往復上限14,000円、大阪方面以東の方は往復上限17,000円までの支給となります。

このページの先頭へ

 

その他の情報

高速教習 実車  (天候・道路状況によりシミュレーター)
入校不可条件 熊本県人吉市・球磨郡に在住、または実家・住民票のある方
欠格期間中の入校 不可
その他入校不可の条件 刺青・タトゥーのある方、熊本県暴力団排除条例(平成22年熊本県条例第52号)第2条例第2号に規定する暴力団密接関係者に該当する方は入校をお断りしています。過去に無免許運転・免許取消処分・免許停止の経歴がある方、違反の有無に関わらず免許失効歴のある方は入校できません。56歳以上の方は入校をお断りしています。
入校前の荷物預かりサービス あり
荷物受取可能日 入校日の1日前より
荷物の送り先 学校
 グル割  学割
グル割3:3名以上で税込5,000円割引
学割:要学生証持参で税込2,000円割引

※グル割の適用は同時申込・同日入校・同車種の場合に限ります。
※グル割・学割との併用可

キャンペーン

キャンペーン情報はありません。

※キャンペーンをご希望の際は、必ずお申込みフォームにキャンペーンコードをご入力ください。

お楽しみ特典

お楽しみ特典はありません。

このページの先頭へ

 

料金・宿泊プラン

取得車種:普通車AT(消費税込)    最短目標 MT車 17日〜 AT車 14日〜

>料金表の見方

 
出発日 9/11〜1/15
3/19〜6/30
1/16〜3/18

宿泊プラン
相部屋 男 女
245,454円
税込270,000円
300,000円
税込330,000円
トリプル 男 女
245,454円
税込270,000円
300,000円
税込330,000円
ツイン 男 女
255,454円
税込281,000円
310,000円
税込341,000円
シングル 男 女
255,454円
税込281,000円
310,000円
税込341,000円
ホテルシングルB 男 女
265,454円
税込292,000円
320,000円
税込352,000円

※MT車の場合、税込11,000円UP
※普通二輪免許を所持されている方は、税込22,000円引き

※料金のお支払いには、教習所ドットコムだけのおトクで便利な「ナンバメイト運転免許クレジット」がおすすめです

 

別途料金

●仮免試験料(申請手数料):1,700円/回
●仮免許交付手数料:1,150円

※仮免学科試験に3回不合格時は、地元の運転免許試験場にて仮免許ご取得後の再入校となります。
その際の往復交通費及び仮免許取得費用は自己負担となりますのでご了承ください。

★日曜日は休校のため、昼食の提供はございません。

保証内容

30歳までの方は
●技能教習/卒業まで無料
●技能検定/卒業まで無料
●宿泊・食事(1日3食付)/卒業まで無料

31歳以上の方は
●技能教習/最短時限数+延長10時限
●技能検定/各1回まで
●宿泊食事(1日3食付)/最短卒業予定日+3泊まで

※56歳以上の方はご入校いただけません。

※ホテル「サン人吉」は学生に限ります。入校時に学生証をご持参ください。

※相部屋・トリプル・ツイン・シングルは、宿泊先の指定ができません。

※ホテルや旅館の都合により、宿泊先の移動をお願いする場合がございます。
あらかじめご了承ください。

 

その他追加料金

お客様のご都合で教習・検定を欠席されたり、保証を超えた場合にかかる諸費用

●技能教習:4,727円(税込:5,200円)/時限
●技能検定:5,000円(税込:5,500円)/回
●仮免学科:1,700円/回
●宿泊保証:相部屋・トリプル 1,500円(税込:1,650円)/泊
      シングル・ツイン 2,000円(税込:2,200円)/泊
      ホテルシングルB 4,000円(税込:4,400円)/泊

 

このページの先頭へ

 

宿泊プラン

入校日カレンダー

※カレンダーの表記について

カレンダーの日にちにMT(MT車)やMT(AT車)の記載のある日が入校日となります。
その後に続く「4/1卒」などの表示は、その日に入校された場合の最短卒業予定日となります。
尚、お客様の教習及び各種検定の進度により、実際のご卒業は表示の卒業予定日より遅くなる場合があります。
何も記載がない日は入校日の設定がございません。

表示月

 

設備・周辺施設

肥後銀行 学校から車で5分
郵便局 学校から車で5分
スーパー 学校から車で5分
パチンコ 学校から車で5分
JR東多良木駅(最寄り駅) 学校から徒歩15分
遊具貸し出し 学校にて(無料)
トランプ、オセロ、将棋

※施設・店舗の閉鎖などにより変わることがあります。

観光・レジャー

湯前まんが美術館 学校から徒歩39分
人吉クラフトパーク 学校からスクールバス30分
国宝「青井阿蘇神社」 学校からスクールバス30分

※施設・店舗の閉鎖などにより変わることがあります。

 
  • 湯前温泉「湯楽里」
    湯前温泉「湯楽里」
  • 食事自慢の志らき旅館
    食事自慢の志らき旅館
  • 多良木駅前のえびす温泉
    多良木駅前のえびす温泉
  • 日本三大激流球磨川「ラフティング」
    日本三大激流球磨川「ラフティング」
 

評価

評価:2件

この教習所の評価を書く この教習所の評価を書く

総合23 / 25ポイント 森下教官さん 2009年03月24日
宿舎名・プラン名:たらぎビジネスホテル
食事

とても免許が取りやすい環境にあります!教官の姿勢や、自然体験、自動車免許の勉強以外に学ぶ事が多くあるので、時間がすぐに過ぎていきあっという間でした。もっと長くいられたらと・・・
ぜひ皆さんにこの自動車学校に来て、楽しく免許取ってほしい!!
ここ以外に選ぶとこはない!!と思います。
とても充実した時間でした。教官の皆様ありがとうございました。

周辺環境
宿舎
宿舎娯楽施設
教習所・教習についての満足度
総合21 / 25ポイント あるぱかさん 2009年03月24日
宿舎名・プラン名:たらぎビジネスホテル
食事

教官のみなさんとホテルのおばちゃんがとても親しみやすいです。
優しくて面白い人ばかりです。
教習以外のことも色々お世話になりました。
(馬刺しとかイチゴとか美味しいケーキ屋さんとか焼き鳥屋さんとか特に良かったです笑)

周辺環境
宿舎
宿舎娯楽施設
教習所・教習についての満足度

このページの先頭へ

 
お問い合わせ 申し込み

お申込みの前に必ずこちら(ご規約事項入校資格)をご覧ください。

このページの先頭へ