遠鉄自動車学校 磐田校遠鉄自動車学校 磐田校合宿プラン詳細

お問い合わせ 申し込み

お申込みの前に必ずこちら(ご規約事項入校資格)をご覧ください。

特徴

合宿体験記

遠鉄自動車学校 磐田校教習所画像 遠鉄自動車学校 磐田校教習所画像 校内宿舎『ブルーム』外観 校内にあるコミックルーム ※コロナウイルス感染対策の為ご利用いただけません。 自動車学校内「リラックスルーム」には、マンガ900冊あります ※コロナウイルス感染対策の為ご利用いただけません。

(教習所の紹介)
名古屋から1時間!東京から2時間とラクラク!
校内宿舎で快適プライベート空間!


校内宿舎『ブルーム』は、プライベート重視のシングルルームから、お友達と一緒に過ごせるツイン・トリプルルームをご用意。wifiも完備しております。
遠州鉄道グループの自動車学校で、Jリーグ・ジュビロ磐田の本拠地である静岡県磐田市にある自動車学校です。
遠鉄磐田自動車学校では、免許取得までの期間、健康的な生活をしていただけるよう、快適な環境をご用意しています。校舎もコースも新しく、清潔感と安心感で女性にも大人気の自動車学校です。

 

このページの先頭へ

 

概要

住所:〒438-0086 静岡県磐田市見付5015

取り扱い車種
  • 普通
  • 大型
  • 中型
  • 準中型
  • けん引
 

このページの先頭へ

 

アクセス

  • ・往路の交通はお客様ご自身でご手配・お立替ください。お立替いただいた往路交通費は、復路交通費とあわせて卒業時に教習所にて精算します。
  • ・交通費支給額は、教習所の定めた金額または指定ルート利用時の金額を上限とした実費金額です。他のルートや交通機関また指定席利用の場合などで上限額を超えた際の超過分は自己負担となります。
  • ・ご利用いただく交通機関の時刻や集合場所等は、ご予約後にお送りする「入校のご案内」にてご確認ください。
  • ・教習料金お支払い後、交通チケット完売などの理由でキャンセルする場合も通常と同額のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
東京方面 ルート 東京駅 ⇔ 浜松駅 ⇔ 磐田駅 ⇔ 学校 ※新幹線+JR在来線利用
交通費支給方法 往復上限16,000円支給(上記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります) ※2025年12月までは、往復全額支給(上記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)
新横浜方面 ルート 新横浜駅 ⇔ 浜松駅 ⇔ 磐田駅 ⇔ 学校 ※新幹線+JR在来線利用
交通費支給方法 往復上限15,000円支給(上記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります) ※2025年12月までは、往復全額支給(上記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)
名古屋方面 ルート 名古屋駅 ⇔ 浜松駅 ⇔ 磐田駅 ⇔ 学校 ※新幹線+JR在来線利用
交通費支給方法 往復上限9,000円支給(上記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります) ※2025年12月までは、往復全額支給(上記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)
静岡方面 ルート 静岡駅 ⇔ 浜松駅 ⇔ 磐田駅 ⇔ 学校 ※新幹線+JR在来線利用
交通費支給方法 往復上限5,000円支給(上記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります) ※2025年12月までは、往復全額支給(上記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)
大阪方面 ルート 新大阪駅 ⇔ 浜松駅 ⇔ 磐田駅 ⇔ 学校 ※新幹線+JR在来線利用
交通費支給方法 往復上限17,000円支給(上記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります) ※2025年12月までは、往復全額支給(上記ルート区間・交通機関・自由席の場合に限ります)
その他 ルート お問い合わせください。
交通費支給方法 往復交通費は、自動車学校より東(北)側のご住所の方:往復上限16,000円(2025年12月迄は16,300円)、西(南)側のご住所の方:往復上限17,000円(2025年12月迄は17,800円)までの支給となります。
※ご住所によって上限額・支給方法が異なります。詳しくはお問い合わせください。

このページの先頭へ

 

その他の情報

高速教習 実車  (天候・道路状況によりシミュレーター)
入校不可条件 静岡県西部地区および大井川以西(浜松市・磐田市・湖西市・袋井市・掛川市・周智郡森町・菊川市・御前崎市・牧之原市・榛原郡吉田町・島田市の一部)に在住、または住民票の登録、実家のある方はご入校できません。
欠格期間中の入校 ※欠格期間終了の一か月前頃からご相談が可能です。
詳しくは事前にお問い合わせください。
その他入校不可の条件 60歳以上の方、刺青・タトゥーのある方(タトゥーシールを含む)、長爪(指先から見て0.5センチを超える方)、妊娠中の方、カラーコンタクト・度入りのサングラス・ディファインのコンタクトをお使いの方はご入校できません。
入校前の荷物預かりサービス あり
荷物受取可能日 入校日の1日前より
荷物の送り先 その他 入校日・お名前がわかるように記載していただき、自動車学校宛てにお送りください。

キャンペーン

2024.09.29

キャンペーンコード:03360
『関東・東海・関西からアクセス良好
きれいな宿舎利用 オフシーズン限定セール』

●入校日:2025年4月11日〜7月19日・9月17日〜11月30日期間内の入校日
■トリプル・ロフトツイン
  AT車 税別225,000円 ⇒ 208,000円(税込228,800円)
■シングル・ツイン
  AT車 税別235,000円 ⇒ 218,000円(税込239,800円)
■ホテルシングル・ホテルツイン
  AT車 税別280,000円 ⇒ 263,000円(税込289,300円)
※MT車希望の方は、上記料金に税込33,000円UPとなります
※自動二輪免許所持は税込11,000円引となります。
※59歳までの方は、技能教習・技能検定・宿泊食事(1日3食付)は卒業まで追加料金なし!
※59歳までの方が対象となります。(60歳以上の方はご入校いただけません。)
◆仮免許申請交付料金は別途必要です。

 

※キャンペーンをご希望の際は、必ずお申込みフォームにキャンペーンコードをご入力ください。

お楽しみ特典

  1. 初心者マークプレゼント!特典1:初心者マークプレゼント!
    卒業時、初心者マークをプレゼントいたします。

  2.  
 

このページの先頭へ

 

料金・宿泊プラン

取得車種:普通車AT(消費税込)    最短目標 MT車 17日〜 AT車 15日〜

MT取得方法:「教習方法MT1」となります。
詳しくはこちら

>料金表の見方

 
出発日 7/31〜8/4
8/24〜9/4
8/5〜8/23

9/5〜9/8

9/9〜12/31

1/4〜1/19

1/20〜1/21
3/24〜3/31
1/22〜1/26
3/17〜3/23
1/27〜2/4
2/10〜2/27
3/10〜3/16
2/5〜2/9
2/28〜3/9
宿泊プラン
トリプル(バス・トイレ付) 男 女
313,000円
税込344,300円
336,000円
税込369,600円
267,000円
税込293,700円
223,000円
税込245,300円
237,000円
税込260,700円
282,000円
税込310,200円
322,000円
税込354,200円
345,000円
税込379,500円
368,000円
税込404,800円
ツイン(バス・トイレ付) 男 女
318,000円
税込349,800円
341,000円
税込375,100円
277,000円
税込304,700円
233,000円
税込256,300円
247,000円
税込271,700円
292,000円
税込321,200円
332,000円
税込365,200円
356,000円
税込391,600円
378,000円
税込415,800円
ロフトツイン 男 女
313,000円
税込344,300円
336,000円
税込369,600円
267,000円
税込293,700円
223,000円
税込245,300円
237,000円
税込260,700円
282,000円
税込310,200円
322,000円
税込354,200円
345,000円
税込379,500円
368,000円
税込404,800円
シングル(バス・トイレ付) 男 女
318,000円
税込349,800円
341,000円
税込375,100円
277,000円
税込304,700円
233,000円
税込256,300円
247,000円
税込271,700円
292,000円
税込321,200円
332,000円
税込365,200円
356,000円
税込391,600円
378,000円
税込415,800円
ホテルツイン 男 女
348,000円
税込382,800円
376,000円
税込413,600円
322,000円
税込354,200円
280,000円
税込308,000円
288,000円
税込316,800円
333,000円
税込366,300円
359,000円
税込394,900円
384,000円
税込422,400円
396,000円
税込435,600円
ホテルシングル 男 女
348,000円
税込382,800円
376,000円
税込413,600円
322,000円
税込354,200円
280,000円
税込308,000円
288,000円
税込316,800円
333,000円
税込366,300円
359,000円
税込394,900円
384,000円
税込422,400円
396,000円
税込435,600円

※MT車の場合、税込33,000円UP
※普通二輪免許を所持されている方は、税込11,000円引き

※料金のお支払いには、教習所ドットコムだけのおトクで便利な「ナンバメイト運転免許クレジット」がおすすめです

 

別途料金

●仮免試験料(申請手数料):1,800円/回
●仮免許交付手数料:1,100円

※仮免学科試験に3回不合格時は、地元の運転免許試験場にて仮免許ご取得後の再入校となります。
その際の往復交通費及び仮免許取得費用は自己負担となりますのでご了承ください。

保証内容

59歳までの方は
●技能教習/卒業まで追加料金なし
●技能検定/卒業まで追加料金なし
●宿泊・食事(1日3食付)/卒業まで追加料金なし

※ただし、仮免許学科不合格に伴う延長宿泊費用(食事含む)は別途必要となります。
※ホテルプランは、延泊時は校内専用宿舎に移動となります。移動しない場合は、一泊ごとに7,000円(税込:7,700円)の追加料金が発生いたします。

※60歳以上の方はご入校頂けません。

 

その他追加料金

お客様のご都合で教習・検定を欠席されたり、保証内容を超えた場合にかかる諸費用
●技能教習:4,500円(税込:4,950円)/時限(第一段階)
      5,000円(税込:5,500円)/時限(第二段階)
●修了検定:4,500円(税込4,950円)/回
●卒業検定:5,000円(税込5,500円)/回
●仮免学科:1,800円/回
●宿泊食事:校内専用宿舎 5,500円(税込:6,050円)/泊
      ホテルプラン 7,000円(税込:7,700円)/泊
●技能教習キャンセル料:2,000円/1時限(非課税)

 

このページの先頭へ

 

宿泊プラン

宿泊プラン 宿泊施設
トリプル(バス・トイレ付) 校内専用宿舎「ブルーム」(トリプル)
ツイン(バス・トイレ付) 校内専用宿舎「ブルーム」(ツイン)
ロフトツイン 校内専用宿舎「ブルーム」(ロフトツイン)
シングル(バス・トイレ付) 校内専用宿舎「ブルーム」(シングル)
ホテルツイン ルートイン磐田インター(ツイン)
ホテルシングル ルートイン磐田インター(シングル)
 

※上記宿泊施設が満室の場合、他の宿舎を利用することがあります。
※施設の情報(設備・備品・周辺環境・食事について等)は予告なく変更される場合がございます。

このページの先頭へ

 

入校日カレンダー

※カレンダーの表記について

カレンダーの日にちにMT(MT車)やMT(AT車)の記載のある日が入校日となります。
その後に続く「4/1卒」などの表示は、その日に入校された場合の最短卒業予定日となります。
尚、お客様の教習及び各種検定の進度により、実際のご卒業は表示の卒業予定日より遅くなる場合があります。
何も記載がない日は入校日の設定がございません。

表示月

 

設備・周辺施設

銀行(静岡銀行) 学校から徒歩7分
コンビニ 学校から徒歩8分
スーパー(遠鉄ストア磐田店) 学校から徒歩15分
アピタ(ショッピングモール) 学校から徒歩15分
病院 学校から徒歩20分
ドラッグストア 学校から徒歩15分
JR磐田駅 学校からバス10分

※施設・店舗の閉鎖などにより変わることがあります。

観光・レジャー

ヤマハスタジアム (Jリーグ・ジュビロ磐田ホームスタジアム) 学校から自転車20分
さわやか篠ケ瀬店(ハンバーグレストラン) ホテルルートイン浜松ディーラー通りから徒歩1分
とんぼの里 学校から自転車20分
旧見付学校 学校から徒歩5分
見付天神矢奈比賣神社 学校から徒歩13分

※施設・店舗の閉鎖などにより変わることがあります。

 
  • 校内宿舎『ブルーム』外観
    校内宿舎『ブルーム』外観
  • 校内にあるコミックルーム ※コロナウイルス感染対策の為ご利用いただけません。
    校内にあるコミックルーム ※コロナウイルス感染対策の為ご利用いただけません。
  • 自動車学校内「リラックスルーム」には、マンガ900冊あります ※コロナウイルス感染対策の為ご利用いただけません。
    自動車学校内「リラックスルーム」には、マンガ900冊あります ※コロナウイルス感染対策の為ご利用いただけません。
 

評価

評価:2件

この教習所の評価を書く この教習所の評価を書く

総合9 / 10ポイント 富士さん 2015年02月27日
取得免許:普通免許AT
施設・環境

【良かった点】
冬に県外から普通免許ATをとりに合宿でこちらに来ました。敷地内に寮があり、移動はとても楽です。教習所の周囲には遊べるようなところはほとんどありませんが、そもそも合宿中はそれほど遊ぶ時間の余裕もなかったので特に問題ないです。 他の教習所の場合がわからないので比較はできませんが、学科については強制的に勉強させるような上手いシステムがあり、厳しめですが確実に知識が身に付きます。卒業した翌日に問題集をパラパラ見た程度で本免試験を受けに行き、問題なく合格できたくらいです。マナーや約束事については当然のことですが厳しいです。 技能についても丁寧に教えて頂けました。教官の合う合わないは当然ありますが、気に入った人の指名もできます。教習車がプリウスでありハンドブレーキがなかったりと普通の車の構造と違うところがあるので、自宅に帰っていざ運転をするときに混乱するかもしれないです。 寮の食事はとても健康志向といいますか、野菜もたっぷりで栄養バランスがいいと思います。贅沢を言わせてもらうと物足りなさはあります。白米以外のおかずは冷たいですがレンジも一台あるので温めることはできます。

【苦労したこと、改善してほしい点】
寮についてのことになってしまいますが、寮は洗面台が風呂場にあります。バス・トイレは別ですが。入浴後に洗面台を使いたいときに濡れた床に足をつけなければならないのは合宿生活では地味なストレスとなりました。バスマット?のようなものを持って来れば解決です。ドライヤーが貸出制だったり、洗濯機・乾燥機は大分衣類が痛んでしまう仕上がりだったり、ルームキーを差し込まないと電気が付かない仕様だったり、事前に知っておきたかったことはいくつかありますが、特に際立って嫌だったことはありません。

教官・指導
総合10 / 10ポイント リュウジさん 2013年12月06日
取得免許:普通免許AT
施設・環境

【良かった点】
何より教官の皆さんが、親切、丁寧です。その都度個人の課題を的確に、優しく指摘して下さるので、毎日気持ち良く教習に取り組めます。自動車学校と言うとちょっと身構えてしまう人にも、安心してお勧めできます。学科も独自のプログラムで、真面目にこなしていれば、自然と実力がつくと思います。ワタシは他県ですが、本試験も楽に通過出来ました。 宿舎が敷地内にあるのも利点で、多少の忘れ物ならば取りに戻れますし、各部屋バス、トイレ付き、施錠もできる(鍵は卒業まで個人管理でした)ので、プライバシーも守られます。

【苦労したこと、改善してほしい点】

教官・指導

このページの先頭へ

 
お問い合わせ 申し込み

お申込みの前に必ずこちら(ご規約事項入校資格)をご覧ください。

このページの先頭へ